fbpx
  • HOME
  • アクセス
  • 電話
  • みんなの写真館
メニュー
メニュー

Copyright © solanomachi hoikuen All Rights Reserved.

  • アクセスマップ
  • 申請書ダウンロード
  • みんなの写真館

STAFF職員紹介

職員の顔や名前をクリックタップしていただくと、Q&Aが表示されます。

百田 明理

AKARI MOMOTA

                           

事務局

出身地
…鹿児島県霧島市

百田 明理 百田 明理

永岩 ゆきみ

YUKIMI NAGAIWA

保育チーム

出身地
…鹿児島県姶良市

永岩 ゆきみ 永岩 ゆきみ

米倉 未来

MIKU YONEKURA

保育チーム

出身地
…鹿児島県垂水市

米倉 未来 米倉 未来
                           

内村 千春

CHIHARU UCHIMURA

                           

保育チーム

                           

出身地
…神奈川県

内村 千春 内村 千春

西村 優加

YUKA NISHIMURA

食育チーム

出身地
…鹿児島県鹿児島市

西村 優加< 西村 優加<

福田 美央

MIO FUKUDA

食育チーム

出身地
…鹿児島県大崎町

福田 美央 福田 美央

白水 純平

JUNPEI SHIRAMIZU

取締役社長

                           

出身地
…福岡県

白水 純平 白水 純平

柳元 正広

MASAHIRO YANAGIMOTO

                           

事務局

出身地
…鹿児島県南さつま市

柳元 正広 柳元 正広

東郷 未来

                           

MIKU TOHGOH

保育チーム

出身地
…鹿児島県薩摩川内市

東郷未来 東郷未来

ふるかわ りさ

RISA FURUKAWA

代表/園長補佐

出身地
…鹿児島県霧島市

ふるかわ りさ ふるかわ りさ

廣庭 七海

NANAMI HIRONIWA

保育チーム

出身地
…鹿児島県鹿児島市

廣庭 七海 廣庭 七海

水口 綾香

AYAKA MIZUGUCHI

保育チーム

出身地
…鹿児島県鹿児島市

水口 綾香 水口 綾香

井上 まい

MAI INOUE

保育チーム

出身地
…鹿児島県鹿児島市

井上 まい 井上 まい

白濵 鞠希

MITSUKI SHIRAHAMA

保育チーム

出身地
…鹿児島県鹿児島市

白濵 鞠希 白濵 鞠希

湯場崎 茉由

MAYU YUBASAKI

保育チーム

出身地
…鹿児島県鹿児島市

湯場崎 茉由 湯場崎 茉由

福留 成美

NARUMI FUKUDOME

保育チーム

出身地
…宮崎県

福留 成美 福留 成美

河内 安希

AKI KAWAUCHI

保育チーム

出身地
…鹿児島県鹿児島市

河内 安希 河内 安希

末吉 麻衣

MAI SUEYOSHI

保育チーム

出身地
…鹿児島県鹿児島市

末吉 麻衣< 末吉 麻衣<

岡本 結衣

YUI OKAMOTO

保育チーム

出身地
…鹿児島県鹿児島市

岡本 結衣 岡本 結衣

小薄敏幸

TOSHIYUKI OSUKI

園長

出身地
…鹿児島県鹿児島市

< <

北吉 千沙都

CHISATO KITAYOSHI

保育チーム

出身地
…鹿児島県鹿児島市

北吉 千沙都 北吉 千沙都

千々波桃佳

MOMOKA CHIJIWA

保育チーム

出身地
…鹿児島県鹿児島市

千々波桃佳 千々波桃佳

中西 優羽

YUHANE NAKANISHI

保育チーム

出身地
…鹿児島県種子島

中西 優羽 中西 優羽

準備中

・・・・

チーム

出身地
…準備中

< <
そらのまちほいくえんの好きな場所

2階から1階に降りる階段が好きです。なぜかというと黙々と職員ルームで仕事をしているときに1階に降りて先生方と会話をしたり園児のみんなと関わるのが嬉しいからです。

5年後、10年後、
どんな自分でありたい?

天文館と言えばテンパーク通り。テナントにはおしゃれなショップが建ち並び、そらのまちほいくえんでは今と変わらない仲間に加えて新しいたくさんの仲間たちと共に、100人越えの園児とその保護者様で賑わっていて、私は踊るように園内外を駆け回っています!

閉じる
この仕事をしていて良かったと思うこと

今は立派な大人になった当時の「子ども」たちから、相談を受けたり、近況の報告をもらえることがとても幸せで、保育士をしていてよかったなと思います。

好きな本と、その理由

「たいせつなこと」マーガレット・ワイズ・ブラウン
最後のページに心を打たれました。ありのままの大切さを教えてくれた一冊です。

閉じる
そらのまちほいくえんの好きな場所

1階の玄関入ってすぐのスペース
身長計の壁や、季節の飾り、時には頂き物の果物や野菜などが置いてあって、子どもの成長や季節を感じられる所が好きです。

5年後、10年後、どんな自分でありたい?

アウトドア好きの家族なので、5年後も10年後も一緒に楽しめる元気なママでいたいです。そして、その出来事をキラキラした目で話せる大人でいたいです。

閉じる
5年後、10年後、どんな自分でありたい?

本をたくさん読んで、自然とふれあって、知らない世界を楽しんでいたいです。

好きな本と、その理由

安東みきえさん「呼んでみただけ」
家族のなにげない会話って豊かだなと感じる一冊です。

閉じる
そらのまちほいくえんの好きな場所

給食室の大きな窓から子どもたちや先生方の楽しそうな表情や真剣な姿を見ることができるこの場所がとても魅力的で好きです!

この仕事をしていて良かったと思うこと

給食や手作りおやつをおいしかったよーっと言って貰えるとき。毎日飛び跳ねて喜びます…笑

閉じる
そらのまちほいくえんの好きな場所                                    

給食室から見える大きな窓で、子供達が美味しそうにご飯を頬張るところです。

この仕事をしていて良かったと思うこと

子供達が、美味しい!幸せ〜!!といってくれるので、あたしも幸せな気持ちになり、もっと頑張ろうって思います。

閉じる

閉じる
この仕事をしていて良かったと思うこと

子ども達との会話の中で「そんな風に感じるんだ、このように物事を捉えているんだ」とびっくりしたり、感動する機会がたくさんあるのがありがたいです。

好きな本と、その理由

エンデ「モモ」
モモのように、その人の本質に触れるような対話ができる人になりたいです。

閉じる
これまでの人生で一番熱中したこと

小学校3年生のときソフトテニス少年団に入り、中学卒業までの6年間、正にソフトテニスが中心の生活を送りながら、ピアノのレッスンも受け続けていました。(本当は時々休んでいましたが。苦笑) そんな中、中学1年の担任の先生の仰った「テニスはリズム感が大切だから音楽にも通じる」という言葉が(根拠はさておき)私にとってものすごい説得力があり、そうやって自分のやっていることを肯定してもらえたことが、その後音楽を専門に学んだり教育に携わる仕事がしたいと志す根っこになったりしたのかなと感じています。

好きな本と、その理由

ガタロー⭐︎マンさんの描く日本むかしばなしが、最近我が家で大ヒットしております! 誰もが知っている「ももたろう」や「おおきなかぶ」が、表現者の意図で絶妙にアレンジされ、その中に大切にしたいことがきちんと盛り込まれていて、とにかく楽しい。みんなで声に出して笑いながら読みたい絵本です。

閉じる
そらのまちほいくえんの好きな場所

総菜店(笑)
おいしいです。ショーケースに並んでいる料理たち。「ごちそう」じゃないけど、どれも丁寧に作られていて、どれにしようか迷うのが楽しい。総菜店の専属スタッフだけでなく、給食室スタッフや、姉妹園であるひより保育園のスタッフたち、わたしが経営している「出産祝いのココレカ」のスタッフたちが、助け合いながら運営している姿や、保護者の皆さん、職員たち、町の人たちがショーケースの前で楽しそに井戸端会議をしている姿を見ると、嬉しくてありがたくて涙が出そうになります。

好きな本と、その理由

喜多川泰さん著『手紙屋』
何度読んでも深い気づきを与えてくれる、私のバイブルのような本です。あと、もう1冊大事にしているのは『大学』。この本のおかげで、自分の中にしっかりとした軸ができた気がします。

閉じる
この仕事をしていて良かったと思うこと

子どもたちのちょっとした成長から大きな成長まで沢山見させてもらえること。子どもと一緒に色んな気持ちを共有できること。

こ5年後、10年後、どんな自分でありたい?

色んなことに挑戦して、見たことのない景色を沢山みれるような大人でいたいです。。

閉じる
この仕事をしていて良かったと思うこと

子1日1日成長したところを見れたりまた一緒に出来たことなどの喜びを共感し合えたりするときにこの仕事をしていてよかったなと思います。

5年後、10年後、どんな自分でありたい?

5年後・10年後も「あやか先生〜」と子どもたちがかけよってきてくれるような先生でいたいです。

閉じる
この仕事をしていて良かったと思うこと

子どもたちが1年後に、お兄さんお姉さんになった姿をみれることです。 "先生できたよ"の子どもたちの嬉しい気持ちを一緒に味わえる素敵な仕事です。 4月と3月の成長した姿、1年間一緒に過ごしてきたからこそわかる成長に1番近くで気づけることに幸せを感じながら保育をしています。

これまでの人生で一番熱中したこと

高校時代に部活に熱中していました。 高校野球が大好きだった、高校時代。 甲子園の開会式でアナウンスしたいという気持ちで全国1位目指して、日々の練習に励んでいました。 舞台の上でのドキドキ、自分の努力が認めてもらえたときの喜び。今でも鮮明にその場面が思い出せます。 大人になった今、あれだけ何かに熱中した経験は大切な思い出でもあり、何かにつまづいた時の原動力にもなっています。 子どもたちにも、私はこれだけは頑張ったと胸を張って言えるような経験をしてもらえるような保育をしていきたいです。

閉じる
          
この仕事をしていて良かったと思うこと

子どもたちと一緒に日々成長し、色んな気持ちを共有できることです。

5年後、10年後、どんな自分でありたい?

たくさんのことに挑戦し、広い視野を持てる大人になりたいです。

閉じる
この仕事をしていて良かったと思うこと

子どもたちの成長に寄り添えることです。 ハイハイやつかまり立ちをしていた子が、自分の力だけで歩けるようになったり、走れるようになったり、お話ができるようになったりと、大人が考えられないくらいのスピードで成長していきます。 その瞬間を間近で感じることができ、その成長を子どもたちや保護者の方と一緒に喜び合えることが嬉しいです。

これまでの人生で一番熱中したこと

学生時代のサークル活動です。 活動内で小児がんや難病の治療を受けている子どもとそのご家族のために、病院隣接型ゲストハウスをリノベーションするというプロジェクトに参加しました。 塗装や解体作業などを工務店の方々と一緒にし、病気と闘う子どもやご家族が少しでもホッとできるような空間を作れたらという思いで作りました。 完成した瞬間、一緒に作業をした方々と喜びを味わえた瞬間、完成したゲストハウスを利用してくださった方々の喜びを聞いた瞬間、たくさんの素敵な瞬間を経験できたことが幸せです。 子どもたちにも色んな瞬間を経験してもらい、幸せだ嬉しいと思ってもらえるような空間を一緒に作っていきたいです。

閉じる
この仕事をしていて良かったと思うこと

子どもたちからパワーをもらって共に成長出来ることです。 一人ひとりの個性に寄り添いながら、常に自分自身の学びを深める源になっています。

5年後、10年後、どんな自分でありたい?

それまで培ってきた学びや、多様な価値観を繋げて自分自身をアップデートし続けられる人でありたい。

閉じる
この仕事をしていて良かったと思うこと

嬉しいときに満面の笑顔で喜ぶ姿や、何かに集中している姿など、子どもたちのいちばん近くでそれを感じられること。仕事で疲れていたとしても、子どもたちの笑顔でつられて自分も笑顔になってしまうこと。

これまでの人生で一番熱中したこと

学生時代のアルバイトです。チームワークがとても重要であることを実感できる職場でした。 お店づくりには、スタッフや上司、お客さまなど一人ひとりに合わせたコミュニケーションが不可欠で、一方的に上から指示するのではなく、相手の考えを尊重した上で自分の考えを伝えることを常に意識していました。 たくさんの人に出逢えたとても素敵なかけがえのない想い出は宝物です。

閉じる
これまでの人生で一番熱中したこと

小学校から高校の9年間部活に熱中してました。 小さい頃から音楽が好きで、大会に向けて汗をかきながら毎日練習を積み重ねてきました。 九州大会で今まで以上の結果を残すことが出来たこと甲子園で演奏をしたこと。 今年社会人になり、熱中した経験があるからこそ頑張れています。 子どもたちも自分にとって熱中したことを自慢できるような経験をして頂きたいです。

5年後、10年後、どんな自分でありたい?

何年経ってもまい先生と呼んで貰えるような先生でいたいです。

閉じる
この仕事をしていて良かったと思うこと

子どもたちの成長を近くで見られることです。こんなことが出来るんだ!もうこんなに上手にできるんだ!と日々驚きと喜びばかりです。

5年後、10年後、どんな自分でありたい?                   

好きなことや、自分がやってきたことに自信を持てるようになっていたいです。

閉じる
そらのまちほいくえんの好きな場所

子どもたちと先生が一緒に満面の笑顔で遊んでいる風景が見える場所すべて

好きな本と、その理由

伊坂幸太郎『逆ソクラテス』
 「俺たちは、誰かの影響を受けずにはいられない。自分がどう思うかよりも、みんながどう思うかを気にしちゃう。だから、ちゃんと表明するんだ。僕は、そうは思わない、って。(本文より引用)」
この本を読んで、自分は教員として、“僕はそうは思わない”と言える子どもを育てたかったんだと思い出させてくれた本です。

閉じる
この仕事をしていて良かったと思うこと

子どもたちと日々の生活を通して、嬉しい気持ちや楽しい気持ち、時には悲しい気持ちを共有しながら、共に学び合い、育ち合うことができることです!子どもたちの成長を傍で見守り、喜び合える、そんな保護者の方や仲間がいることが、やりがいに繋がっています。

5年後、10年後、どんな自分でありたい?                   

子どもたち一人ひとりの「やってみたい」を引き出せるような、そんな種をたくさん蒔きたいです。子どもたちの気持ちにとことん向き合い、一緒に考え、全力で楽しみ、それぞれの芽を伸ばしていきたいです。子どもたちの親友であるような、そんな存在でありたいです。

閉じる
この仕事をしていて良かったと思うこと

子どもたちの発見や成長に立ち会い、共に育ち合えることです。一緒になって全力で遊び、笑い、泣き、怒りいろんな感情を共有し、日々成長し合える仕事だと思います。子どもたちから学ぶこともたくさんあり、改めて相手を思う気持ちや、挑戦することの大切さに気付かされます。何よりみんなの可愛い笑顔や素敵な言葉たちが私のパワーになります!

5年後、10年後、どんな自分でありたい?

子どもの気持ちにも大人の気持ちにもしっかり寄り添いながら、思いやりをもって周りをたくさん笑顔にできる私でありたいです。

閉じる
そらのまちほいくえんの好きな場所

3階のステージがある場所
理由は、3階フロアの一角に位置していて日当たりが良く、様々な式や会などの行事を行ったり、子ども達や先生達みんなが集まれる場所になったりするなど色々な場の使い方ができる所だからです。また大きな窓から、外の様子が見える所が良いなと思いました!

5年後、10年後、どんな自分でありたい?                   

5年後10年後も楽しく色んな挑戦や経験を大切にしていけるような私でありたいです。

閉じる
準備中

準備中

準備中

準備中

閉じる
トップページへ戻る